まだ自分らしさ探しで消耗してるの?
自分らしさって何でしょう?
こんにちは、ばっきーです。
「そんなことするなんて、あなたらしくない」
「自分らしさを出して、がんばれ!」
よく聞くフレーズです。
そんなんだから、「自分らしさ」って何?って悩んでいる人は多いです。
自分らしさが見つからないから、ムダに悩んだり、自分探しの旅に出たり。
悩みすぎて、胃が痛くなったり。
結論からいうと、自分らしさを探すなんてムダです!
マジで。
最大のデメリットは、自分らしさを作ると、自分をその枠にはめてまうことなんです。
「こんな行動は自分らしくない!」と言って、行動が制限されるんです。
そんな制限はいりません。
例えば「あの人みたいになりたい!」と思っても、その人の行動があなたらしくない行動だったらどうですか?
自分らしさを「私らしくないからその行動はできない」と行動が制限されます。
せっかくあこがれの人を見つけて、そうなりたいと決心したのに。
例えば「腰を落ち着けて何かしたい!」と思っても、どんどんいろんなことをしていくのが自分らしさだと思ってしまうと、じっくり取り組まないことになります。
ヘタに「自分らしさ」を決めてしまったばっかりに、自分をせばめてしまうんです。
ああ、もったいない。
自由に生きていくためには「自分らしさ」は足かせでしかないんです。
それに、自分らしさを作ってしまうと、つい人と比べてしまうんです。
例えば「一生懸命がんばるのが、私らしさだ!」と思っているところに、もっと一生懸命がんばる人がやってきたらどうですか?
「あの人は、私より一生懸命だ。じゃ、私らしさって何なの?」ということになりませんか?
あなたはあなたで、他人と比べても意味がありません。
もてはやされる「世界に一つだけの花」の歌詞にもありますね。
もともと特別なオンリーワン、って。
世界に一つだけの花がもてはやされているのに、一方で自分らしさを追いかける。
ああ、矛盾。
それでも、あなたらしさ・自分らしさを探しますか?
ムダに悩みますか?
他にすることやしたいこともいっぱいあるのに、自分らしさ探しの本を読みますか?
まだ自分らしさ探しで消耗してるの?
◆当ブログの人気記事◆
・実際に使ってみて良かったクレジットカードまとめ20枚ほどクレジットカードを試してきた私が自信を持っておすすめするクレジットカードです。
・片付け本 これだけ読めばOKの3冊片づけ本を何冊も買って読んだ私が厳選してお送りします。
・洲本温泉 渚の荘 花季に泊まってきた淡路島の花季という名宿に泊まってきました。その宿泊レポートです!