タオルやTシャツのニオイが気になる!取り方や対策は!?
タオルやTシャツのニオイが気になる!そんなときありませんか?
実は対策があるんですねー!
ポイントはこれ。
こんにちは、ばっきーです。
使っているタオルやTシャツ、ジャージとかいろんな布製品。
すごーくニオイが気になるときはありませんか?
しっかり洗濯して、太陽光で乾燥させても、洗濯物を取り込むときにすでに臭うとか。
Tシャツなんか、着ただけで臭うとか。
私もよくこんなことがあって、お気に入りの服でもニオイが付いたら捨てていました。
しかし。。。
この方法でニオイが完全に取れることが分かりました!
それは。。。
洗濯の前に、熱湯にひたす!
ということです。
方法は簡単です。
熱湯に耐えられるバケツとかタライを準備します。
その中に、ニオイの付いたタオルやTシャツなどを入れます。
上からドボドボと熱湯をかけます。
そして、しばらく放置です。
時間は1時間もあれば十分だと思いますね。
これだけ。
その後、この洗濯物を他のものと一緒に、洗濯機で回せばOK!
これだけでニオイが取れます。
マジです。
超簡単だし、手間もかからないので、ぜひ試してみてください!
1つだけ注意点があります。
それは「シワが付くかもしれない」ということです。
これは娘の運動用ハーフパンツです。
しわしわですよね。
これ、何度洗っても取れません。
確かアイロンも当ててみたはず。
それでも、この強いシワは取れません。
なので、タオルなんかは問題ないと思いますが、服を熱湯に入れるときは要注意です。
私は最近、シワになっても大丈夫なように、きれいに折りたたんで熱湯をかけるようにしています。
不思議とあまりシワにならないものもありますし、何がしわになるのかもよく分かりません。
ただ、スポーツ用の素材はシワになりやすい気はしますね。
ということで、ニオイの付いた布製品。
熱湯にひたした後、洗濯をするという方法を試してみてください。
劇的に改善するかもしれません!
ニオイがあるとあとは捨てるだけなので、捨てたつもりで実験してみるといいですよ!
◆当ブログの人気記事◆
・実際に使ってみて良かったクレジットカードまとめ20枚ほどクレジットカードを試してきた私が自信を持っておすすめするクレジットカードです。
・片付け本 これだけ読めばOKの3冊片づけ本を何冊も買って読んだ私が厳選してお送りします。
・洲本温泉 渚の荘 花季に泊まってきた淡路島の花季という名宿に泊まってきました。その宿泊レポートです!