ノロウイルスの消毒方法
Sponsored Link
ノロウイルスの消毒方法とは??
こんにちは、ばっきーです。
ノロウイルスの消毒方法って独特です。
ノロウイルスはアルコールや石けんに対して、非常に強い耐性があります。
アルコール除菌や石けんでの消毒が効きにくいということです。
ここで登場するのが、「塩素系漂白剤」です。
Sponsored Link
塩素系漂白剤を薄めて、「消毒液」を作ります。
消毒液の作り方
水3リットルに対し、塩素系漂白剤を10ミリリットル入れます。
これだけ。
この消毒液で、吐いたものや便のあとを拭き取ります。
スプレーボトルに入れると、衣服やカーテンなどの除菌・消毒にも使えます。
吐いたものや便には大量にノロウイルスが含まれています。
必ずこの消毒液できれいに拭き取るようにしましょう。
もしこのノロウイルスが看病している人に感染すると大変です!
家族中がノロウイルスで倒れたら、見るも無残です。
換気もできず、掃除や消毒もできず、ちょっとした食事や水分の用意もできません。
みんなで苦しむだけ。
だからこそ、消毒には万全を期したいところです。
Sponsored Link
◆当ブログの人気記事◆
・実際に使ってみて良かったクレジットカードまとめ20枚ほどクレジットカードを試してきた私が自信を持っておすすめするクレジットカードです。
・片付け本 これだけ読めばOKの3冊片づけ本を何冊も買って読んだ私が厳選してお送りします。
・洲本温泉 渚の荘 花季に泊まってきた淡路島の花季という名宿に泊まってきました。その宿泊レポートです!