ファーストリテイリング
ファーストリテイリング(ファストリ・ユニクロを運営している会社)が週休3日制を採用するという話。
日経新聞に載ってました。
一方で、4日の勤務日については労働時間延長。
2時間延長×4日で8時間。1日分ですね。
ということは、労働時間は減らさずに、休日だけ増やすという方法です。
まぁ、働き方が選べるという点ではいいと思います。
しかし、根底にあるのは、日本のおかしな文化だと思う。
もちろん全部の会社がそうというわけじゃないです。
・残業をしっかりする人は偉い。
・有給休暇を取らずに、休日でも働く人は偉い。
いやいや。
それがそもそもちょっとおかしいと思うわけで。
『休みたいけど、休んだら会社の立場が悪くなる』とか『休んだらいじめられる』とか。
ありえんでしょう。
そこまでしてその会社で働かないでいいと思うけど。。。
雇われ社員が偉い!とか、安心!という風潮も根強いわけで。
他の国で働いたことがないから分からないけど、どこもでもこんなのか?
1つの会社からでも、働きやすく、休みやすい雰囲気になれば、だんだんそういうのも、ゆっくりと広がっていくと思う。
独立にしてもそう。
やってみたらいいと思う。
しかし、影響を与えられるほど、自分ががっつりやれていないというのがまた悲し。
もうちょっとしっかりやれれば、独立っていいよー!って自信を持って言えるんだが。。。
くぅぅぅ。
◆当ブログの人気記事◆
・実際に使ってみて良かったクレジットカードまとめ20枚ほどクレジットカードを試してきた私が自信を持っておすすめするクレジットカードです。
・片付け本 これだけ読めばOKの3冊片づけ本を何冊も買って読んだ私が厳選してお送りします。
・洲本温泉 渚の荘 花季に泊まってきた淡路島の花季という名宿に泊まってきました。その宿泊レポートです!