ミニマリスト特集に思ったこと
Sponsored Link
最近、テレビでも本や雑誌でも『ミニマリスト』が多く特集されています。
まぁ、一度注目されたら、どのメディアでもこぞって取り上げるので、より加速度を増して注目度が上がっていきます。
そういう風潮もどうかと思いますが、それはまた別の話で。
ミニマリスト。
必要最低限の持ち物だけで生きる人たち。って感じかな?
断捨離に始まり、近藤麻理恵、そしてミニマリスト。
ともすれば、『物は極力持たないほうがいい』という間違った理解をしてしまうかも。
でも、きっとこの人たちに共通していること。
それは、『好きなものに囲まれて暮らしたい』ということじゃないかな、と。
無駄だけど好きなもの。
あんまり好きじゃないけど、ずっとそこにあるもの。
全然使わないけど、見ていると幸せになるもの。
あのときの思い出が詰まっているもの。
いろんな好きが詰まった物たちに囲まれて過ごす。
幸せの一つの形。
めちゃくちゃこだわった少しのものだけを身近に置いて過ごす。
気に入っているたくさんの品々に囲まれて過ごす。
どっちもいいと思います。
自分が納得すればそれでいい。
うん。
このような、モノを持たないライフスタイルや、モノをたくさん持つライフスタイルを選べるってすごく幸せなこと。
やっぱり日本って豊かでリッチなんだなあと思った次第です。
![]() |
Sponsored Link
◆当ブログの人気記事◆
・実際に使ってみて良かったクレジットカードまとめ20枚ほどクレジットカードを試してきた私が自信を持っておすすめするクレジットカードです。
・片付け本 これだけ読めばOKの3冊片づけ本を何冊も買って読んだ私が厳選してお送りします。
・洲本温泉 渚の荘 花季に泊まってきた淡路島の花季という名宿に泊まってきました。その宿泊レポートです!