一度言ったことをくつがえしていい。
一度言ったことをくつがえしていいのです。
こんにちは、ばっきーです。
よく聞きませんか?
「一度言ったことは守りなさい!」
「この間、こうやって言ってたじゃないか!」
原則として、言ったことを守るとか、ころころ方針を変えないのは大事と思います。
でも、前に言ったことをずーっと守り続けるのがいいとは限らない。
なぜ?
周りの状況はどんどん変わっていくから。
周りの状況が変わっているのに、言ったことをずっとかたくなに守ることがいいこととは言えません。
上がる見込みのない株にお金をつぎ込む。
流行が終わって、売れる見込みのない商品を仕入れ続ける。
こういうことと同じです。
だからこそ、言ったことを守り続けなくてもいいんです。
一度言ったことをくつがえしていいのです!
ダーウィンは言いました。
「変化に対応できるものが生き残る」
ほんとに言ったかどうかは別として。
真理をついている言葉です。
もちろん、言ったことをくつがえすときには、それなりに理由をお知らせした方がいいでしょう。
そうでないと、「ただただ言うことがコロコロ変わる人。信頼できない。」ということになります。
一度言ったことをかたくなに守る人がいます。
私もそっち側でした。
でも、それが正しいとは限らない。
もっと柔軟にやっていかないと、ただの頑固な人になっちゃいますからね。
かっこ悪い。
もっとゆるゆるやっていきます!
◆当ブログの人気記事◆
・実際に使ってみて良かったクレジットカードまとめ20枚ほどクレジットカードを試してきた私が自信を持っておすすめするクレジットカードです。
・片付け本 これだけ読めばOKの3冊片づけ本を何冊も買って読んだ私が厳選してお送りします。
・洲本温泉 渚の荘 花季に泊まってきた淡路島の花季という名宿に泊まってきました。その宿泊レポートです!