愛車を点検に出した結果、残念やらうれしいやら。
『9月が定期点検の時期ですよ』というはがきがディーラーから届いたのが8月。
2か月放置して、やっと車を点検に出してきました。
車検じゃないです。
簡単な点検と、気になっていたヘッドライトのくすみを取ってもらうことが目的です。
そして、この日はサービスデー。
洗車や室内清掃が無料♪
この日に行くしかないでしょ!というスケベ心w
『作業時間は1時間弱かと思います。』と聞いていたんですが、ここのディーラーは時間に関しては完全に嘘つきw
1時間半は覚悟していたところ。。。なんと2時間!
そりゃスマホの電池も危うくなるわー。
さすがに2時間は考えてなかった。
甘いな。。。
で、結果は。。。
洗車とヘッドライトの磨きでピッカピカです!
これは驚きました。
洗車は無料ですけど、ヘッドライト磨きは2000円ほどかかりました。
しかし、ピッカピカです。
ただ。。。
ヘッドライトを磨いているうちに、ディーラーがやっちまいました。
どうも電動の磨きマシーンが当たったようで、バンパーに傷が。
目立たないようにちょっとカラーをしてくれましたが、黒いところまで出るほど傷が入りました。。。
ショック。。。
かと言えば、そうでもなくw
バンパーを全部塗ってくれるそうで。
実はかなりうれしかったり♪
かなり年数が経っているし、屋根のない駐車場なので痛みまくりです。
そんなバンパーをきれいにしてくれるって。。。ありがたい!
まぁ、ディーラー側の対応としては当然だと思うし、してくれなければかなり冷静に詰め寄ったかもしれませんが。
修理してくれるなら文句はありません。
というわけで。
仕上がりがすごく楽しみな私です。
事実はいつも1つ。
その事実の価値を決めるのは自分の考え方、心の持ち方次第。
まさにその通りですね。
◆当ブログの人気記事◆
・実際に使ってみて良かったクレジットカードまとめ20枚ほどクレジットカードを試してきた私が自信を持っておすすめするクレジットカードです。
・片付け本 これだけ読めばOKの3冊片づけ本を何冊も買って読んだ私が厳選してお送りします。
・洲本温泉 渚の荘 花季に泊まってきた淡路島の花季という名宿に泊まってきました。その宿泊レポートです!