捨てた記録 20171116
モノを捨てます!
目標は毎日何かを捨てること!
ということで、記録をご紹介していきます。
ばっきーです。
今日はよく分からないケーブルを数本と、片耳だけのイヤホンを1本と、昔もらったDVDを捨てました。捨てる量としては少しだけど、なんとなくスッキリ!
— ばっきー (@backyandbacky) 2017年11月16日
捨てることって、たぶん野菜の収穫に似ているところがあると思う。どういうことかというと。。。
— ばっきー (@backyandbacky) 2017年11月16日
例えば、トマトがいっぱいなっているとします。最初にめぼしいものを収穫すると、少し前までの第2候補が、すごくよく熟れたトマトに見えてくるんです。だから、収穫を始めるとどんどん収穫してしまうんです。
— ばっきー (@backyandbacky) 2017年11月16日
片付けや捨てることも同じことが言えるということ。最初に「要らないな」と思って捨てたら、「これはちょっと置いておきたいかも」というものが「要らないもの」に変化するんです。だからどんどん片付けや捨てが促進される。ってことです。
— ばっきー (@backyandbacky) 2017年11月16日
ああ、今日捨てたものを写真に撮っておけばよかったなぁ!
— ばっきー (@backyandbacky) 2017年11月16日
これ、昔の携帯電話のモバイルバッテリーですが、これももう必要ないですね。
って、まだ持ってたのね(笑)
あと、先日、5冊の本を処分しました。
友だちに声をかけたところ、3冊はそれぞれ旅立っていきましたね。
うんうん。
無理に「これ、あげる!」じゃないのがいいんです。
ということで、明日は何を捨てようか!
◆当ブログの人気記事◆
・実際に使ってみて良かったクレジットカードまとめ20枚ほどクレジットカードを試してきた私が自信を持っておすすめするクレジットカードです。
・片付け本 これだけ読めばOKの3冊片づけ本を何冊も買って読んだ私が厳選してお送りします。
・洲本温泉 渚の荘 花季に泊まってきた淡路島の花季という名宿に泊まってきました。その宿泊レポートです!