暗殺教室 続編
Sponsored Link
暗殺教室の映画の続編製作が決まったそうです。
作成と制作ってどう違うんだろ?ニホンゴ、ムズカシイ。ま、いいや。
ジャンプは毎週立ち読みしてるんだけど、暗殺教室は見てない。ハイキュー、食戟のソーマ。惰性でワンピースwこれが三本柱。
ワンピースはすっかり惰性になってしまいました。ゴーイングメリー号が沈んだとき。泣かなかったんです、私。そこで、私の中で、『ああ、ワンピースは自分の中ではもう終わったんだ。。。』と思っちゃったんですよ。
Sponsored Link
ドクターヒルルクの回とか、あれはしびれました。ロビンの『生ぎだい!』にも感動したし、ビビとの別れのときに腕を上げて×マークを見せたときとか。感動したんですよ。
でも、ゴーイングメリー号のときは感動しなかった。寂しくもなかった。そこで終わったんだ。。。
でも、惰性でも見ているところにワンピースの魅力があるのかも。どこかのタイミングで読むのをストップしてもいいかも。今のトラファルガーローの回が終わったときがそのタイミングかもなぁ。
立ち読み程度で真剣に考えてみたら、こんな感じになりましたw
Sponsored Link
◆当ブログの人気記事◆
・実際に使ってみて良かったクレジットカードまとめ20枚ほどクレジットカードを試してきた私が自信を持っておすすめするクレジットカードです。
・片付け本 これだけ読めばOKの3冊片づけ本を何冊も買って読んだ私が厳選してお送りします。
・洲本温泉 渚の荘 花季に泊まってきた淡路島の花季という名宿に泊まってきました。その宿泊レポートです!