有効期限付き楽天スーパーポイントのムダのない使い方
Sponsored Link
今まで、有効期限付き楽天スーパーポイントをムダにしていました。
そんな経験ありませんか?
こんにちは、ばっきーです。
うーん、けっこうありますね(笑)
でも、50ポイントとかあっても捨ててしまいます。
なぜかというと、特に欲しいものもない、何か買おうとしてももったいない。
おまけにちょこっとだけ何か買っても送料がかかってアホらしい。
だから、50ポイントとかそれくらいだと、何もできずに捨ててました。
ああ、もったいない。
ただ、最近は状況が変わりました!
楽天スーパーポイントがいろんなリアル店舗で使えるようになっています。
ほら、こんなに。
Sponsored Link
でも、ここで余計なものを買ってしまうとムダなのです。
生活必需品とか、ちょっとしたお土産を買うのがいいんですよ。
たとえば、ガソリンを入れる。
ドラッグストアでトイレットペーパーやティッシュペーパーを買う。
ミスタードーナツで家族にドーナツを買う。
こういうこと。
これならムダ金を使わずに、楽天スーパーポイントをムダに捨てなくてすみます。
楽天スーパーポイントで、生活必需品を購入する。
これですよ!
Sponsored Link
◆当ブログの人気記事◆
・実際に使ってみて良かったクレジットカードまとめ20枚ほどクレジットカードを試してきた私が自信を持っておすすめするクレジットカードです。
・片付け本 これだけ読めばOKの3冊片づけ本を何冊も買って読んだ私が厳選してお送りします。
・洲本温泉 渚の荘 花季に泊まってきた淡路島の花季という名宿に泊まってきました。その宿泊レポートです!