東芝RD-X3よ、さらば
Sponsored Link
あの頃、最新で最高級モデルだったHDDレコーダー、東芝RD-X3。とうとうおさらばすることになりました。
こんにちは、ばっきーです。
RD-X3は社会人になって3年目?4年目?あたりに購入しました。
今から10年ほど前ですね。
そのとき、家電量販店(ヤマダ電機)の店頭ですごく迷ったことを覚えています。
『高い、でもゴーストリダクションで画像がきれい。うーん、どうするべ。。。』
店員さんが隣りにいたのに、ずーっと考えていました。
結果として、高くて画像のいいRD-X3にしました。
今となっては全然きれいなわけじゃないんですが、当時は衝撃的でしたよ。
テレビが地デジになったことで、見ることも録画することもできなくなりました。
でも、HDD内にはいろいろな番組やデータが残っていました。
それをやっとHDD付きテレビに移行。
そして、ブルーレイディスクにダビング。
RD-X3内のデータは全削除しました。
ちょっとだけ家がすっきりしますね。
使っていないものは捨てるべし。
斎藤一人さんの本にも書いています。
ちょっとだけ実践できました。
Sponsored Link
◆当ブログの人気記事◆
・実際に使ってみて良かったクレジットカードまとめ20枚ほどクレジットカードを試してきた私が自信を持っておすすめするクレジットカードです。
・片付け本 これだけ読めばOKの3冊片づけ本を何冊も買って読んだ私が厳選してお送りします。
・洲本温泉 渚の荘 花季に泊まってきた淡路島の花季という名宿に泊まってきました。その宿泊レポートです!