洗濯機に入らないじゅうたんを自宅で洗濯する方法
2016/05/10
Sponsored Link
毎年ですが、自宅のじゅうたんを自宅で洗濯します。洗濯機には入らないので、こんな方法で。
こんにちは、ばっきーです。
じゅうたんを洗濯するときには、まず折りたたみます。
表面がいたむといけないので、内側に折り込んでバスタブに。
じゅうたんがひたるくらいのお湯をためます。
お湯を入れ過ぎると疲れるので、入れ過ぎないように。
そして。。。踏みます!
適当に踏んで、お湯を捨てて裏返し。
お湯をためて、同じように踏みます。
そして、3回目はすすぎのつもりで同じように踏みます。
すすぎが終われば、お湯を抜きながら脱水のつもりで踏みます。
Sponsored Link
さらに脱水するために、バスタブのふちにかけます。
ある程度水が切れたな、と思ったらベランダに持って行って、2本の物干し竿に引っ掛けます。
これであとは待つだけ!
けっこうお湯が汚れるので、きれいになっているんでしょうね。
ネット検索してみると、洗剤を入れるとか、柔軟剤を入れるとか、いろいろあります。
でも、私はすすぎ残しが気になるのでお湯だけで洗います。
洗剤とか、そこまで気にしなくてもいいだろうと思うので。
ただね。。。
本当は、宅配クリーニングが楽でいいと思う。
ヒルナンデスで紹介されていたのが、これ。
Sponsored Link
◆当ブログの人気記事◆
・実際に使ってみて良かったクレジットカードまとめ20枚ほどクレジットカードを試してきた私が自信を持っておすすめするクレジットカードです。
・片付け本 これだけ読めばOKの3冊片づけ本を何冊も買って読んだ私が厳選してお送りします。
・洲本温泉 渚の荘 花季に泊まってきた淡路島の花季という名宿に泊まってきました。その宿泊レポートです!