甲子園に女子部員が足を踏み入れることができるようになったぞ!
高校野球の女子部員が、甲子園に入れるようになったそうです!
いいことですね!
こんにちは、ばっきーです。
と、言ったものの。
いやいや、今さらかよ!というのが本心です。
本当に時代錯誤もいいとこですよ。
というのも生ぬるいほどのおかしな制度です。
でも、事務局長という人は「女子部員の表情を見ていると、やってよかった」と誇らしげでした。
いや、そうじゃなくて、「あの表情を見ると、遅すぎたと反省しています」ってことでしょ。
やれやれ。
なぜ女子部員が進入禁止だったかというと。。。
「硬式球が飛び交う場所はキケンだから」
はいはい。
毎日毎日グラウンドで一緒に練習している女子部員・マネージャーなんですけどね。
そんな女子部員たちに対して硬式球が危ないというのは、女子部員をナメすぎでしょう。
しかも野球の硬式球だけがキケンなわけじゃないです。
サッカーボールだってバレーボールだって当たり方によってはすごくキケンです。
だから、「キケン」というもっともらしい理由を並べてもまったく説得力はないんですよ。
「高校野球」という傘の下で、思考停止におちいっているんでしょうね。
球児の健康を守れ!と言いながら、延々と延長線はするし、イニング数も9回のまま。
ピッチャーの肩を守るなら、7回でもいいと思う。
本当に高校球児のことを考えているなら。
でも、高校野球というのはものすごい超優良商品なんですよ。
だから、お金の方を向いて運営されている。
そういうことです。
高校野球業界が浄化される日は来るのだろうか。。。
◆当ブログの人気記事◆
・実際に使ってみて良かったクレジットカードまとめ20枚ほどクレジットカードを試してきた私が自信を持っておすすめするクレジットカードです。
・片付け本 これだけ読めばOKの3冊片づけ本を何冊も買って読んだ私が厳選してお送りします。
・洲本温泉 渚の荘 花季に泊まってきた淡路島の花季という名宿に泊まってきました。その宿泊レポートです!