長い目で見れば感謝しかない!なのに。。。
長い目で見れば感謝しかない。
なのに、目の前のことに対して不満をいだいてしまう。
人間とは不便なものよ。。。
こんにちは、ばっきーです。
感謝してますか?
先日、ふと思いついたんですよね。
「長い目で見れば感謝しかないのに、短期的な目線で不満を思う」って。
家族に対しても友人に対してもそうだと思うんです。
●結婚してくれて、一緒にいてくれる
●子どもを産んでくれた
●いつも元気でいてくれる
●成長を見せてくれる
●とにかく力になってくれる
●自分を産んでくれた
などなど。
こういうことを考えていると、本当は感謝しかない。
ほんとに感謝しかない。
なのに。。。
●早く起きない
●連絡をよこさない
●家事を手伝ってくれない
●宿題をしない
●いつも口出しする
といったことで、不満を言う。
文句を言う。
まぁ、もちろん目の前のことで不満を持つのは仕方ない。
だって、不満だから。
しかたない。
だって、人間だから。
そんなときに、ちょっと視点を変えてみるといいですよ!
という話です。
ちょっと長期目線にするだけで不満がぷしゅーっとしぼんでいきます。
そして、感謝がむくむくっと大きくなってきます。
感謝が大きくなってくると、いろんなことを許せるようになります。
許せるようになると、何より自分が楽。
イライラしたり、怒るのって、すげー疲れませんか?
そのあと、「あー、またやってしまった」とか思いませんか?
長期目線で見て、感謝をふくらませる。
そうすると、自分がすごく楽になって、いい毎日になりそうな気がしませんか?
自分のために、人に感謝するといいですね。
まずは身近な人から。。。
◆当ブログの人気記事◆
・実際に使ってみて良かったクレジットカードまとめ20枚ほどクレジットカードを試してきた私が自信を持っておすすめするクレジットカードです。
・片付け本 これだけ読めばOKの3冊片づけ本を何冊も買って読んだ私が厳選してお送りします。
・洲本温泉 渚の荘 花季に泊まってきた淡路島の花季という名宿に泊まってきました。その宿泊レポートです!