集中したいとき集中できないときは、周りを片付けするべし。
Sponsored Link
集中したいときとか、集中できないときは周りを片付けるべきです。
こんにちは、ばっきーです。
なんだか集中力が出ない、やる気が出ないとか。
ここ一番集中したいってことありません?
そんなときは、デスクの上や周辺を片付けるべきです。
Sponsored Link
目から入ってくる情報って、見ているわけでなく、見えているだけでも脳に負担を与えます。
けっこうな大きな影響があります。
だからこそ、気になるものがない状態を作り出しましょう。
もしパソコンで仕事をするなら、不要フォルダや不要なウインドウはすべて閉じる。
メールなんかもってのほか!
とにかく余計なものが目に入らないようにばっちり片付けてしまいましょう。
これだけで、集中力ややる気がぜんぜん違います。
周りがきれいになって一石二鳥ですね。
Sponsored Link
◆当ブログの人気記事◆
・実際に使ってみて良かったクレジットカードまとめ20枚ほどクレジットカードを試してきた私が自信を持っておすすめするクレジットカードです。
・片付け本 これだけ読めばOKの3冊片づけ本を何冊も買って読んだ私が厳選してお送りします。
・洲本温泉 渚の荘 花季に泊まってきた淡路島の花季という名宿に泊まってきました。その宿泊レポートです!