鼻毛処理は絶対にするべき。処理方法などもご紹介。
鼻毛処理は絶対にするべきです。
その理由もあわせてご紹介します。
こんにちは、ばっきーです。
鼻毛を処理する最大の理由。それは。。。
かっこ悪く、かわいくないから。鼻毛が出ていると情けないから。
ということです。
あなたが会ったかっこいい男性、かわいい女性の鼻から鼻毛が。。。
どう思います?
そういうことです。
もちろん、あなたにも言えることです。
情けなく見られていませんか?
スポンサードリンク
厄介なのは、鼻毛が出ていることは、誰にも指摘してもらえないことです。
気が付かないうちにいろんな人に出会って、『あの人は鼻毛処理できていない』という印象を植え付けてしまうんです。
ああ。。。想像するだけで嫌だ。。。
私は一週間に1回は処理しています。
自分でチェックするしかないですから。
鼻毛の処理方法
鼻毛の処理をするときに、してはいけないことがあります。
それは強引に引き抜くこと。
なぜなら、毛穴から雑菌が入る可能性があるからです。
鼻は常に空気が出たり入ったり。
もちろんいろんな菌やウイルスも出入りしています。
鼻の中は湿気ていて、ウイルスや菌をストップさせていますが、そのせいで毛穴の中にも侵入しやすくなっています。
強引に鼻毛を抜いて傷ができてしまうと、雑菌が入りやすくなります。
なので、鼻毛処理をするときにはハサミや鼻毛カッターを使いましょう。
でも、鼻毛カッターは使うまでもありません。
けっこう使いにくいですし、鼻毛カッターの刃に毛がからまって涙が出るときも。。。
こんなハサミで十分です。
先が丸くなっているタイプ。
これで、ちょっと見えかけている毛を切っていけばOKです。
もしどうしても切れないというときは、毛抜きで引っ張っておいて、切ります。
特別に鼻毛カッターを買わなくても、自宅にあるものだけで処理できます。
わざわざキケンをおかして、鼻毛を抜いてはいけません。
要注意です。
◆当ブログの人気記事◆
・実際に使ってみて良かったクレジットカードまとめ20枚ほどクレジットカードを試してきた私が自信を持っておすすめするクレジットカードです。
・片付け本 これだけ読めばOKの3冊片づけ本を何冊も買って読んだ私が厳選してお送りします。
・洲本温泉 渚の荘 花季に泊まってきた淡路島の花季という名宿に泊まってきました。その宿泊レポートです!