花粉症対策にはワセリンが有効!?人体実験!
花粉症対策にはワセリンが有効?
そんな情報を得まして、実際に試してみたのです。

こんにちは、ばっきーです。
ワセリンが花粉症に有効な理由
ガッテンで花粉症対策にワセリンがいい、と言っていました。それなら試さねば!と思って、さっそく♪
このワセリンを使うという花粉症対策。元々イギリス発祥のもの。
イギリスは世界で初めて、「花粉症」という病気を発見・発表した国。そんな国で支持されている方法とのこと。
花粉が鼻に入った場合、鼻の中の環境がよく、殻が割れて中身が飛び出すそうです。
花粉の殻から飛び出たものが、アレルゲン物質の正体。
でも、油でおおってやれば花粉が鼻の中の環境をいいものと思わないので、殻が破裂することもないということらしい。
なので、油ならワセリンでなくて、サラダ油やごま油でもいいっぽい。まぁ、たれてくるから、ワセリンしかないんでしょうけどね。
ワセリンでの花粉症対策方法
で、ワセリンの使い方です。
まずは綿棒を用意しましょう。清潔な指とかヘラとかでもいいと思います。

ごく普通の綿棒です。
この綿棒にうすくワセリンを取ります。うすくといってもそんなに少なくてもいけません。かといって、モリモリに取ってもいけません。
このあたりは対策しながら慣れていくしかないですね。
こんな感じに。

分からないですね。
このワセリンを鼻の内側に塗ります。鼻の入り口から8mmくらいまでですかね。1cmもいかない感じ。
両方の鼻の内側に塗りつけたら、鼻の穴を外から押してつぶしてワセリンをなじませます。
もし、ワセリンが出てきてしまったらふきとっておきます。
できれば1日に3~4回行います。寝ているときにも花粉は侵入するので、寝る前も効果的とのこと。
ワセリンで花粉症対策をしてみてどうだったか
実際にワセリンで花粉症対策をして、その他の対策は全部やめてみました。結果。。。
「ワセリン対策だけではつらい!!」
というところに落ち着きました。
ワセリンを塗ることによる違和感とかはありません。ですが、くしゃみやムズムズがカットできるわけではありませんでした。
まぁ、ガッテン内でも「今している対策にプラスしてするべし」ということを言ってましたからね。
マスクや薬、床掃除なども併用すればかなり有効っぽいですよ。
ということで、花粉症対策にワセリン。
これからも併用して続けていこうと思います。これだけのことで楽になったら嬉しいですからね。
◆当ブログの人気記事◆
・実際に使ってみて良かったクレジットカードまとめ20枚ほどクレジットカードを試してきた私が自信を持っておすすめするクレジットカードです。
・片付け本 これだけ読めばOKの3冊片づけ本を何冊も買って読んだ私が厳選してお送りします。
・洲本温泉 渚の荘 花季に泊まってきた淡路島の花季という名宿に泊まってきました。その宿泊レポートです!