kindlepaperwhiteに防水モデルが登場!
kindlepaperwhiteに防水モデルが登場します!
こんにちは、ばっきーです。
お風呂で読書派のあなたに朗報です!
あのアマゾンの電子書籍リーダー、「kindlepaperwhite」に防水モデルが登場です!
これはありがたいですね。
まぁ、私はお風呂で読書はしないんですが(笑)
読書好きの人たちと話していると、半身浴と読書がセット!という人もかなり多い。
でもお風呂で読書派の人たちには悩みも多くて。
「文庫本を持ち込むと、湯気でヘロヘロになる。古本屋にも売れないから捨てるしかない。」
「スマホで読書をするけど、かなり目が疲れる。」
というのが主な悩みです。
で、そんな人にばっちりおすすめのキンドルが発売です。
真水なら水深2mの場所に1時間置いておいてもOKというIPX8等級の防水性能があります。
お風呂でも余裕です♪
おまけにスマホとかとは違って、読書専用のマシンなので、まぶしくない。
まぶしくないので、目が疲れないんですよ。
これは本当にすごい。
実際のところ、電子書籍を読むのも、スマホ派がかなり多いらしいです。
キンドルやkoboなどの電子書籍リーダーを使っている人は、ごくわずか。
たしかにスマホでも読めますし、読むだけなら十分とも言えますが。
しかし、電子書籍リーダーの快適さは使ってみたら離れられません。
もうスマホでは読めなくなりますね。
絶対に電子書籍リーダーがいいと思うけどなぁ。
そんなキンドルペーパーホワイト。
種類があります。
容量/広告の有無/通信手段/価格
8GB/広告あり/Wi-Fiのみ/13,980円
8GB/広告なし/Wi-Fiのみ/15,980円
32GB/広告あり/Wi-Fiのみ/15,980円
32GB/広告なし/Wi-Fiのみ/17,980円
32GB/広告なし/Wi-Fiと無料4G/22,980円
この5種類です。
なので、「容量は8GBでいいんだけど、4G通信を使いたいなぁ」というのはムリ、ということになりますね。
使うなら、スマホでテザリングとかになります。
ということで、防水機能付きキンドル。
お風呂で読書派にとっては必携のアイテムになりそうです!
キンドル公式サイト
◆当ブログの人気記事◆
・実際に使ってみて良かったクレジットカードまとめ20枚ほどクレジットカードを試してきた私が自信を持っておすすめするクレジットカードです。
・片付け本 これだけ読めばOKの3冊片づけ本を何冊も買って読んだ私が厳選してお送りします。
・洲本温泉 渚の荘 花季に泊まってきた淡路島の花季という名宿に泊まってきました。その宿泊レポートです!