生ゴミが臭わない袋
生ゴミが臭わない袋、これがなかなか!
匂いにうるさい妻を黙らせました!!

こんにちは、ばっきーです。
去年の暑いころも妻が言っていたのですが。。。
「生ゴミが臭い。。。」
「フタ付きでおしゃれ目のゴミ箱が欲しい。。。」
とのこと。
妻はとても臭いに敏感なんです。マジでそんなに臭ってる?と疑うくらい。
生ゴミのニオイ、洗濯物の生乾きのニオイ、体臭などなど。どれもこれも敏感に反応するんですよね。
さすがに生きにくいだろう(笑)と思えるレベル。
そんな妻が見つけてきたのが、この「生ゴミが臭わない袋」なんです。

ネーミングのそのまま感!
こういうの好きです。どストレート。あまりに分かりやすい!
普段はコンビニでもらったビニール袋とか、パン屋でもらったビニール袋に生ゴミを詰めて、しっかり締めて、指定ゴミ袋に入れて捨てていました。
日々の生ゴミをこの「生ゴミが臭わない袋」に詰めて、口をくくります。そのまま指定ゴミ袋にぽい。
これだけで、本当に臭わない!
妻に「そろそろ今年もフタ付きのゴミ箱、探さんといかんねー」と言うと、「生ゴミが臭わない袋に変えてから本当に臭わない。だから買わなくてOK」との答え。
これで、本当に臭わないんだ!ということが分かりました。
この「生ゴミが臭わない袋」には防臭素材の「BOS(ボス)」というのが使われているそう。

これが本当に優秀っぽいですね。
おまけに、燃やせるし菌もシャットアウトするそうで。
すごいな。
ということで、今年は「生ゴミが臭わない袋」で生ゴミ臭ゼロの夏を過ごせそうです♪
◆当ブログの人気記事◆
・実際に使ってみて良かったクレジットカードまとめ20枚ほどクレジットカードを試してきた私が自信を持っておすすめするクレジットカードです。
・片付け本 これだけ読めばOKの3冊片づけ本を何冊も買って読んだ私が厳選してお送りします。
・洲本温泉 渚の荘 花季に泊まってきた淡路島の花季という名宿に泊まってきました。その宿泊レポートです!