レンタルドレスサービスとかあるんだ!?
レンタルドレスサービスなんてあるんですね?
これ、女性にはとてもうれしくないですか?

こんにちは、ばっきーです。
「モノを持たない」というライフスタイルもかなり浸透してきました。
今、すべて自前でそろえるというライフスタイルと、断捨離・ミニマリスト的ライフスタイルの二極化がかなり進んできているような。
そんな気がします。
そんな変化が起こる中、いろんなレンタルサービスが増えてきています。
家電製品や服一式のレンタルサービスなんかも出てきていますが。。。
ドレスもレンタルの時代ですか!
女性で困るのは結婚式のドレスじゃないですか?
結婚式で同じドレスは着たくない。
「これはあの子のときに着たし、これはあの子のときに着たし。。。」
という悩みは常につきまといます。
それに、久しぶりに結婚式に招待されたとき、ドレスを引っ張り出してみたら、デザインが若すぎる。。。とか。
男性はとりあえずスーツを着ておけばいいんですけど、女性はそうもいきません。かなり気を使いますし、悩みます。
じゃ、毎回買う?となると。。。それもキツい。
ご祝儀だけでもけっこうな出費になるし、遠方だと交通費や宿泊費もバカになりません。
さらにドレス・バッグなどを毎回新調するとなると。。。出費を考えるのも怖くなりませんか?
結婚を祝いたい気持ちはあるけど、きれいごとではない!という部分もありますから。
そんなときレンタルドレスサービスはめちゃくちゃ便利だと思うんです。
ドレスを買うのに比べるとものすごくリーズナブル。
バッグやアクセサリーなどのレンタルがある業者も。
使い終わったら、そのまま返却。クリーニングなどのメンテナンスも不要です。
アリでしょう。
うん、アリでしょう。
上手に使いこなしたいサービスです。
ドレスにかかる出費や悩みがなくなると、より結婚を祝う気持ちになれます。
これは間違いないです。
うまく使っていきたいですね。
◆当ブログの人気記事◆
・実際に使ってみて良かったクレジットカードまとめ20枚ほどクレジットカードを試してきた私が自信を持っておすすめするクレジットカードです。
・片付け本 これだけ読めばOKの3冊片づけ本を何冊も買って読んだ私が厳選してお送りします。
・洲本温泉 渚の荘 花季に泊まってきた淡路島の花季という名宿に泊まってきました。その宿泊レポートです!