将棋を始めるという娘
Sponsored Link
娘が将棋をすると言って来ました。
ほう。。。!?

こんにちは、ばっきーです。
イオンのおもちゃ売り場で足を止めた妻。じっと覗き込む将棋の箱。娘に声を掛ける妻。
「将棋する?」
娘。。。「する!!」
私の心の声。。。(えええ。。。?)
将棋を始めることについてはまったく異論ありません!すればいいと思う。
でも、そんな時間ある?基本的に時間はないけど、時間があったら読書かテレビ。
そして、家にはどうぶつしょうぎがある。

どうぶつしょうぎ、しないじゃん!!
Sponsored Link
どうぶつしょうぎもしないし、時間もないのに将棋をするって。。。たぶんそれは無理だなぁ。
と思ったものの。
したいことはできるだけさせたい。
使わなかったら、自分で使うか。将棋したことないけど(笑)
この機会に私も将棋を勉強してみようかなと思っています。今はスマホアプリでちょっとした時間に将棋を勉強できます。
まったくシロウトの私ですが、触れてみます。
ネットで見てたら、超初心者向けのアプリがあるとのこと。
「将皇(入門編)」というアプリが特に初心者向けで、駒の動き方から教えてくれるとのことなので、試してみよう。
これですね。

やるぞー!
がんばるぞー!
Sponsored Link
◆当ブログの人気記事◆
・実際に使ってみて良かったクレジットカードまとめ20枚ほどクレジットカードを試してきた私が自信を持っておすすめするクレジットカードです。
・片付け本 これだけ読めばOKの3冊片づけ本を何冊も買って読んだ私が厳選してお送りします。
・洲本温泉 渚の荘 花季に泊まってきた淡路島の花季という名宿に泊まってきました。その宿泊レポートです!