TVer(ティーバー)がちょっと楽しみ。
2015/10/11
TVer(ティーバー)って雑誌を読んでたら出てきました。何のことか調べてみると。。。
『民放キー局が連携した初めての公式テレビポータル。
それは、各局の番組を好きなときに自由に楽しめるようになるサービスです。』
だそうです。
日本テレビ・テレビ朝日・TBS・テレビ東京・フジテレビが連携して、普通にテレビで放送している番組をネットに流すそうです。
これでテレビ放送を見逃したり、録画し忘れても、後で見ることができるようになるそうです。
テレビ局の収益はCMです。
なので、TVerで番組を見るときは、CMカットはできないようです。
なるほど。
考えましたね。
Gyaoとかもそうでしたっけ?
基本的に無料だけど、CMが流れる。
流すことで、スポンサーからお金をもらうというパターン。
ですよね?
新しい番組を作る必要もないし、きっとものすごく簡単にできることだと思う。
それを新しい収益源にしようとしているわけで。
って、こんなアイデアはすごく前から出ていたはず。
インターネットへの対抗か何かで、形になっていなかったんだと思う。
あとは、参加している5社の折り合いがついていなかったか。
そんな感じでしょう。
今となっては、さっさとやっておけばよかったのに。と思わなくもないです。
ただ、こういうサービスができるのはすごくありがたいことは間違いありません。
きっと配信されるのは全番組じゃないんだろうなぁ。。。
ということに一抹の不安を感じつつ、サービスインを待つ日々です。
サービスは10月26日からスタートです。
登録しておくと、情報が届きます。
◆当ブログの人気記事◆
・実際に使ってみて良かったクレジットカードまとめ20枚ほどクレジットカードを試してきた私が自信を持っておすすめするクレジットカードです。
・片付け本 これだけ読めばOKの3冊片づけ本を何冊も買って読んだ私が厳選してお送りします。
・洲本温泉 渚の荘 花季に泊まってきた淡路島の花季という名宿に泊まってきました。その宿泊レポートです!